毛バリの画像 東京鮎毛バリ釣り研究会

2016年度活動状況に戻る

2016年5月21日 東京鮎研狩野川大会を開催。ベテラン勢が上位入賞を独占!


 月あかりの中で黒い影がいくつも蠢いていた。凜とした空気の中に漂うかすかな加齢臭。
オッサンたちの祭りの始まり、狩野川解禁である。と同時に、この日5月21日は東京鮎毛バリ釣り研究会、2016年の大会でもあった。
ライバルは会員だけではない!まずは釣り場の確保から戦いは始まった。
午前4時、松田副会長以下、数名の会員が大本命の大平ドライブイン下に陣取り、夜明けを待った。

大平ドラブイン下の毛バリ釣り師たちの写真写真は大平ドラブイン下の毛バリ釣り師たち。午前10時30分。

 優勝は釣り上げた鮎5匹の総重量で決まる。その他に最も大きな鮎1匹を釣り上げた大型賞がある。
全参加人数は16名。検量時間は11時半~12時まで。
この日、会員の狙いは2つに分かれていた。大平ライドライブイン下と上流の月ヶ瀬嶺松院渕である。
今シーズン、毛バリで鮎を欺すためにいかにも詐欺師のような名前“ケバリンF”に改名した会員は、
誰よりも早く月ヶ瀬で竿を出した。もちろん狙いは優勝と大型賞、両方の独占である。

早朝5時の月ヶ瀬に入る毛バリ釣り師の写真早朝5時の月ヶ瀬。冷え込む。

 水は澄み、水温は14度。水位は10㎝ほど高い。迷わず「清水」を選択。
向かいの大岩の下流に第1投を流す。
この日早朝は肌寒く外気温が上がったのは10時を過ぎてから。
昨年、ケバリンF会員は解禁直後、同じ場所で生涯初の20㎝超を釣り上げている。当然その再現を期待していた。
しかし、竿先はピクリともしない。震えるほどの寒さの中、空しい時だけが過ぎて行く。
やがて、小さなハネを発見!その時を待ち構えていたベテランらしき人物が隣に入った。
するとあろうことか、いきなりグッドサイズをゲット!問題はハリか?
ケバリンFも「興浅」に変更。程なく待望のプルルという手応えが!
5㎝ほどの小鮎であった。その後もリリースサイズの小鮎ばかりが掛かる。

午前9時、外気温が上がって水面から靄がたちこめる月ヶ瀬の写真午前9時の月ヶ瀬。
外気温が上がって水面から靄がたちこめた。

 しかし、隣のベテランは3匹に1匹は15㎝前後を釣り上げている。
何が悪い?ハリを定番の「八ッ橋」や「黒髪」に変更するも状況は一向に改善しない。
やがて、そのポイントに続々と釣り人が入って来て、ケバリンFは一級 ポイントを放棄せざるを得なくなった。

狩野川の小砂利の上の黒髪の 我泣き濡れて小鮎とたわむる

気持ちを切り替え、向かったのは大平ドライブイン下。すでに大勢の会員が、列を成して竿を上げ下げしている。
ケバリンFもその列の端に加わった。そこでようやくキープ出来るサイズを2匹ゲット。
しかし、すでに検量時間が迫っていた。2匹ではあるが優勝の可能性が100%ないわけではない。

午前11時、大平ドライブイン下の毛バリ釣り師たちの写真大平ドライブイン下。午前11時。

 検量場所の「一二三小屋」では、梅津幹事長が準備を整え、待ち構えていた。
まずは先に戻ってきた大平ドライブイン下組の検量が始まった。
幹事長の厳正な測定に会員たちのどよめきとため息が入り混じる。
たった2匹のケバリンFの野望は瞬時に砕け散った。大平ドライブイン下組のトップは相川会員であった。
その後、月ヶ瀬組が到着、検量が始まった。
果たして相川会員の暫定1位は守られるのか?それとも逆転があるのか?
大型が集まる小川会員の測定値に全員の視線が集中。
デジタルの数値が止まったその瞬間、緊迫の空気に包まれる一二三小屋に歓声がこだました。
わずか1.7gの差で、相川会員に軍配が上がったのだ!

大林会長から優勝の盾を贈られる相川会員の写真大林会長から優勝の盾を贈られる相川会員。
大ベテランである。

 結果、優勝は相川会員、ちなみに総数は33匹、毛バリは「清水」一本で釣り続けたとか。
ケバリンFの毛バリ交換はなんだったのか? われながら情けない。
準優勝は小川会員、3位は田中会員、5グラム差での大接戦の戦いであった。
大型賞は、月ヶ瀬で18.0㎝を釣り上げた殿村会員が獲得。
殿村会員に当たった毛バリを聞いたところ、古い毛バリを捨てバリのつもりで枝バリに結んだのに当たったので、
名前も不明だとか。殿村会員は「まぐれ、まぐれで 釣れちゃった」と照れ笑い。
とにかく緑系のハリであった。

大林会長から大型賞の盾を贈られる殿村さんの写真大型賞の殿村さん。
竿をだしたのは午前10時から。
寒いから車で待機。
ケバリンFの早朝からの頑張りは何だったのか?

 ブービー賞は、スケジュールの都合で「一二三小屋」前で10分しか釣りの出来なかった大林会長がゲット。
上位入賞者には栄光の盾とラグジュア リーな副賞が授与された。
ここに東京鮎毛バリ釣り研究会2016年狩野川大会は、大盛況の内に終えた。
絶望の淵で滂沱の涙を流したケバリンF会員。しかし、今シーズンは始まったばかりである。

2016・5・23 文責 ケバリンFこと藤岡俊幸会員

ページのトップへ 2016年度活動状況に戻る