相模川釣行会 2017年9月10日
4回場所移動の奮闘も、釣果は・・・ 伊東詩織会員
高田橋上流左岸で、
竿を出す阿萬栄美子会員
楽しかった7月9日の「相模川夕釣り釣行会」の後、海の日の3連休あたりから、あまりの暑さにインドア派に
徹しておりましたが、2ヶ月のブランクを経て9月10日「相模川釣 行会」に参加させていただきました。
小倉橋
スタートは、いつものように小倉橋集合。時間は8時。
この日の最高気温は29度。朝は爽やかな晴れ模様です。
既に竿を出されていた阿萬さん御夫婦が、上がってこられて久々の再会。
奥さまとはいつもハグでご挨拶。(ハワイ流?)
「全然釣れない~」とのことで早くも厳しい予感が。
7月9日の「相模川夕釣り」を見学に来られていた戸高さんとも合流。
あの後は来ていないとのことで、初の実践でのご参加。
梅津さん、長田さんも上がってこられて厳しいとのこと。
とりあえず移動という事で、長田さんのホンダの新車に乗せていただき、諏訪ノ森へ。
諏訪ノ森
諏訪森下橋の上流で、
竿をだす長田会員。
水はまだ笹濁り。
あまり鮎の気配がない。
そして、いきなり戸高さんの竿の穂先が折れるアクシデント。
ここでは、残念ながら何の感触も得られないまま、次の場所へ移動決定。
遅れていらっしゃった、相川さんが合流して高田橋へ。
高田橋
跳ねもない。どうしたものかと
全員で思案投げ首状態。
高田橋上の左岸。
ここで松田さん、小出さんのお2人が合流。
流れの中には入らず、河原から竿を出す。
ここでは、黒い小さい魚(ヌマチチブ)が4匹釣れてしまいました。
さすがに最近は、鮎との感触の違いがわかってきました。
なんとなく敗戦ムードが漂いながらも、最後の望みをかけて葉山へ。
葉山
ここは、鮎の跳ねが見られて期待できそう。
仕掛けなどを準備していざ、と入ったら、
あら、跳ねが止まってしまっている。
雰囲気的には一番釣れそうだったので少し粘ってみましたが、
東の風(風力6m/s)が強くなってきて終了~。
結果、みなさん、ほぼゼロ匹のまま終わりました。
こういう日もありますよね。初めてではないので大丈夫です。
相模川の影の強力サポーターIさんに、お土産鮎をたくさんいただいていたので、ほくほくして帰りました。
梅津さんがあらかじめお願いしてくださっていたとのことで、お気遣いありがとうございます!
この鮎が、これまで相模川で釣った鮎の中で過去最高の美味しさだったという、オチでした。
日焼け対策万全な私、伊東です。
ここでヌマチチブ4匹の快挙?。
参加者:相川さん、阿萬ご夫妻、梅津さん、長田さん、小出さん、戸高さん、松田さん。
追記:松浦さんは、カーナビのミスリードで高尾の方まで遠まわり、小倉橋到着が午後1時30分。
みんなが解散したあとだったそうです。
夕釣りに期待して独り小倉橋下で粘りますと、夕方バシャバシャ跳ねがはじまりました。
しかし、毛バリをどうしても追ってくれないので日没に納竿とか。
ところが、その日没後、単独釣行の松島さんが竿を出して入れ食いになったそうですよ。
次は、10月14日(土曜日)の落ち鮎釣行ですね。
次回こそは・・・。
2017年9月15日 記 伊東 詩織 会員