2018年 伝統の鮎毛バリ釣り全国大会のお知らせ
  2018年5月27日、興津川(静岡県)で開催。
   流れ清らか
流れ清らか
  興津川
  
今年は、全国的に天然遡上が良好!興津川も期待に漏れず良好です。
   静岡県の清流・興津川で毛バリ釣り(ドブ釣り)を愉しみましょう。
  一般の方、どなたでも参加できます。
    
●開催要領
  ・開催日:2018年5月27日
  ・集合場所:和田島橋 右岸の橋下に本部テントを設営 雨天決行
  ・受付時間:午前4時30分~6時まで
  ・検 量:検量は12時までに済ましてください。
  ・表彰式:12時15分から本部テント前で表彰。
  ●大会ルール
  ・5尾の総重量で順位を競います。(数釣りに走らないように、大きなアユ5尾の重量で競います)
    (順位賞、大物賞、レディース賞、他賞品多数)
    
 興津川の鮎
興津川の鮎
  ・毛鉤釣り(ドブ釣り)に限ります。(12cm以下はリリース) 毛バリ3本以内。
  ・対象エリアは興津川全川及びその支流。釣り場でのマナーは大切にしましょう。
  
●大会参加費用
  ・一般参加者は、1500円と入漁料。
   1500円の参加費で会報会員となり、「鮎毛バリ通信」(年2回発行)送付などを受けることができます。
   ただし、18歳未満の方と会員は無料。
   *1日券及び年券(7000円)も、大会本部にご用意しています。
  ●主催
  ・播州釣針協同組合 実行委員会(岩崎通則事務局長 TEL:0795-22-3901) 
  ・日本鮎毛バリ釣り団体協議会 協賛
  
 今では見ることも珍しい和竿で、
今では見ることも珍しい和竿で、
  毛バリ釣りを楽しむ長田会員
大会本部長のお薦めスポット!
東京鮎毛バリ釣り研究会の梅津幹事長からも、太鼓判です!
  1.イナリ淵 2.宮島淵 3.一ノ瀬堰堤
  この橋の上下も好ポイント。
   写真は2015年興津川で開催されたときの記念写真。
写真は2015年興津川で開催されたときの記念写真。
  
2018年5月19日 記
ページのトップへ 2018年活動計画に戻る 
    