鮎コラム17
生涯ドブ(毛バリ)釣り ~託するは茶熊に青ライオン~ 梅津幸則幹事長
プロファイル:
福島県の市内に生まれ育ち、ドブ釣り(鮎毛バリ釣り)を始めたのは何と小学校2年生。
釣り師の父親に付いて歩き、阿武隈川や支流の摺上川で重い竹竿を縮めて釣っていました。
高校生になると父親の毛バリケースを持ち出して、単独釣行。
学生時代も関東の解禁日には那珂川で毛鉤釣り、現在まで竿出しが途切れたことがありません。
現在、東京多摩市の住人。
鮫川をホームリバーに、日本列島の各河川から韓国の河川までも釣行。
毛バリに対する造詣の深さと腕前はベテラン先輩の折り紙つき。30歳で当会に入会して会員歴は15年。
ブログ:"生涯ドブ釣り"で自らの活動を発表しています。
自宅での梅津さん
遊び相手は阿武隈川の天然遡上アユだった
-: アユ釣りは最初からドブ釣り(毛バリ釣り)だったんですか?
梅津: いえ、いえ、最初は赤バリです。赤バリ釣りというのは、袖バリに赤のビニール管を通したやつを4~5本付けて流すんです。
須川という支流が阿武隈川に流れ込む出会いで、この仕掛けで14cmクラスのアユがよく釣れたんです。
次がオランダ仕掛けですね。仕掛けの一番下にカゴをつけてアミコマセを入れたやつ。
蛍光玉のついたカラバリ5本くらいで釣るんですが、これで摺上川と阿武隈川の合流点でジャンジャン釣れた。
そのうちに、「お兄ちゃん、上手に釣るねえ」なんて監視員におこられた。
釣れすぎてオランダ仕掛けが禁止になっちゃった。
-: 毛バリ釣りは、誰か教えてくれる人がいたんですか?
梅津: おやじがヘラ・渓流と海以外は、何でもやったんです。
だから小学生の時からおやじのドブ竿を持たせてもらったんですが、親戚のおじさんがドブ(毛バリ)師で、おじさんも師匠でしたね。
独りでやりだしたのは、中学生なってからです。摺上川の飯坂温泉から2kmほど下流に宮代団地裏という地元では有名な毛バリの場所あって、
そこのブロックの上から、竿を短くして釣っていました。
当時、毛バリが1袋200~350円だったかな。
それ以来、ず~と毛バリ釣り一筋ですよ。兄貴はヘラに行ったですが、ボクはなぜか毛バリ。
東京で学生生活を送っている時も、関東の解禁日にはおやじとおじと栃木那珂川。
東北の解禁日には故郷の摺上川。
最近、摺上川にあまりアユが登らなくなったんで、足が遠のいていますがね。
アユは獰猛な魚だ!毛バリをかみ殺しに襲ってくる!
-: 40年近くアユと付き合ってきて、アユって不思議な魚だと思いませんか?
梅津: あいつは、獰猛ですよ。
田子先生は毛バリを好奇心で咥えに来るって云ってましたが、ボクから見るとあいつは毛バリをかみ殺しに襲ってくる!毛バリをやっつけにくるんですよ。
満腹の時でもストレスを加えてやると怒って、イライラして毛バリに噛みついてくるでしょう。
あの鮫川の人間堰堤が良い例でしょう。
鮫川 。
川を遮断して、人間堰堤を作る毛バリ釣り師たち。
あの大広間と呼ばれる大きなトロ場を、人が堰堤を作って釣りますよね。 上流に逃げれば良いのに、あいつら逃げないで、ちょうど竿が届くあたりで毛バリをやっつけにくる。
あれ、怒って噛みつきにくるとしか思えませんよね。なんで逃げないの?
-: その時に、釣れる毛バリと釣れない毛バリの差、これは何でしょう?
梅津: 解らない。解らないから面白いんですね。
きっとその時に1番刺激的な毛バリに反応するんですね。
これはアユになってみないと・・(笑い)
年間1600匹。怖くなった大釣りがありました。
-: 3年近く前に乗り換えた車でもう9万kmも走っているとか、殆ど釣りで稼いだ距離でしょう。
確か、年間1500とか1600匹とか釣ってましたよね。その中で忘れられない大釣りってありますか?
梅津: 去年(2012年)神奈川県の早川で大水の2日後です。
「梅ちゃん、まだ早いよ」とか云われて、行ってみたら、いつもは誰かが竿をだしている大堰堤下が空いていたんですね。
茶色の水が笹濁りに変わってきたんで、竿を出したら20cmオーバーのアユが入れ掛かりになった。
これが綺麗なアユで、力がもの凄い!
今までに体験したことがない引きでね、10本あげた辺りで気持ち悪くなっちゃて、20本あげたら怖くなってきた。
なんだろう・・こんなに釣って良いんだろうかと怖くなったんですね。
毛バリは岡林1号だったかな。
-: アユで怖くなる。貴重な釣り体験ですね。源流のイワナ釣りで、そんな話しを良く聞きますが、アユでは珍しい。
怖くなるって自然に対するリスペクトなのかな・・ところで、梅津さんの信念バリは?
梅津: 信念バリというより、これがあれば他は要らないと思っているのが、「青ライオン元黒」と「茶熊」。
これは子供の時から変わりません。
それに困った時の岡林ってとこかな、とにかく最後は青ライと茶熊!
梅津さんの毛バリケース
左を川に持って行く。茶熊と青ライしか要らないと云うわりには種類が多い。
実は梅津さん、オリジナル毛バリを沢山デザインしている。
下の写真は巻き師・藤本悦雄会員がアドバイスした毛バリ。梅津1号から7号まで。
ほかにもタングステンを巻いた毛バリなど、実験毛バリも多数開発。
梅津さんのオリジナル毛バリ1~7号
目指すはシンプルな釣り。入門者の間口をひろげましょう。
-: 幹事長を引き受けて、会員を増やしたいと考えていると思いますが、
これからの毛バリ釣りをどう考えますか?
梅津: 江戸時代からの伝統ある釣りですが、ぼくは手軽に出来る釣りだと思っているんですよ。
仕掛けはシンプルに、毛バリは青ライオン1本、竿も1本で釣れれば、それが最高かな!
ぼくも子供の頃そうして始めたんですから、この釣りに気楽に入って来て欲しいですね。
梅津さんから追加のメッセージ~最良の釣りは家族との釣り~
よくよく考えてみたら、ボクにとって忘れられない最良の釣りは、「鮫川、家族で真夏の釣り」です。
2009年8月のお盆休み、福島での墓参りを早々に家族3人で鮫川へ行きました。
夕方4時到着。
各ポイントを視察しましたが、アブの先制攻撃にタジタジ、やむなく一本柳の木でやることにしました。
おかあちゃんとだいしくんにバカ長を履かせ仕掛けをセットし、さあ始め。
ママは同行するたびに釣れなかったので、今回は何とか釣らせたいのです。
しかし、そんな不安は無用でした。ママの竿が弓なり、だいしくんの竿もしなる、でもバラシが多い。
2人の間に立ち、取り込みやら根掛かりやらのヘルプに大忙しだ。
1時間位でアタリが遠のいたので、毛バリを梅津8号に換えると当たりだしたが暗くなって来たので、
今日はここまで。
鮫川のママとだいし君
その晩、ロッジ四時(鮫川支流の四時川沿い)に泊まる。ロッジの大歓迎を受けママも息子も上機嫌。
翌朝、初めてのロッジでの朝食をとり、また柳の木へ。
やはり昨日の8号にアタリ。昼ごろに納竿。
私は合間に2~3回釣っただけで、あとはママとだいしくんの釣果。型は小さかったけど楽しめました。
「もっと大きいの釣りたかったな!」とだいしくん。将来のドブ師見込み有りかな。現在は、野球に夢中。
また家族で鮫川が夢です。
この日、息子の大物アユ。
家族思いの梅津幹事長は、かって旅行会社に勤務。 カナダでスキーガイドをしていた経験が有り、日常英会話はペラペラ。 国際的なアユ毛バリ釣りの振興をはかってくれるものと期待しましょう。
2013年8月15日記。