毛バリの画像 東京鮎毛バリ釣り研究会

コラムトップページ

鮎コラム24

噺家・林家彦いち師匠の毛バリ釣り入門~その1 ~ 山本喜浩会員 


 ええ、林家彦いちでございます。こんな顔で高座に上がっています。
釣り仲間の山本兄から「噺家が鮎の毛バリ釣りやらないでどうするのよ。
大岡越 前も国定忠治もやったんだよ。『清水』って毛バリは清水次郎長、『八橋』ってぇ毛バリは、
あの花魁の高尾太夫が創った毛バリだぞ」なんて、嘘とも本当とも取れる口説き文句に付き合うことになった次第でございますが、驚きましたね。
鮎が毛バリをなぜ追うのか分からないんだそうですね。分からないで釣るのが面 白い・・粋ですね。
行き(粋)ばっかりで帰りがないのはごめんですが、ハリにカエシがないのもユニークでございますね。
まあ、あれですね、行きばっかりでカエシがないんでございましょう。

彦いちさん笑顔。

ええ、プロフィルですか。話すと長くなりますから、山本兄に手短に書いても らいます。
【林家彦いち:生まれは鹿児島県。国士舘大学を中退して20歳で初代・林 家木久蔵(現・林家木久扇)に入門。
24歳で二つ目、2002年に33歳で真打に昇進。古典も演目ですが新作落語で真価を発揮。時にはSF風、時にはドキ ュメンタリータッチで奇想天外な噺を披露、爆笑を誘います。
高校で柔道2段。大学で極真空手を稽古した武闘好き。その武闘よりも好きなのが川遊び、二つ目時代から
カヌーにはまり那珂川で転覆沈没を繰り返しました。
魚釣りの面白さは知ったのは作家の夢枕 獏さんに出会ってからだそうです。
獏さんが釣りの師匠ですから魚と名がつくものは何でも釣ります。
堤防のメジナ 釣り、船のタイ釣り、カナダでルアーのサーモン、日本の渓流ではテンカラでヤマメ釣り、釣らないのは駅弁についている魚型の醤油入れくらいとか。
しかし、アユ釣りはなんと未経験!
友釣りもチンチンも、もちろんドブ釣り(毛バリ釣り)も手つかずで、今回の毛 バリ釣りが初体験です】

林家彦いちの釣り姿 ええ、連れて行かれたのは神奈川県・酒匂川の新大口橋下の淵でございまして、昨年6月の午後でした。
「青ライオン」という多摩動物公園御用達みたいな毛バリをつけまして、やたら長い11メートルもある振出竿をゆっくり上下させます。
「師匠、鮎が当たっても合わせないでください。じっとそのままですよ」と山本兄の指示でございます。

 魚釣りというものは当たりにピッシと合わせて、魚がグッと竿にのるのが快感です。
その快感を放棄しろというんでございますね。
なんか辛気臭い釣りだなと思ったところに、来たんですよ。来たんでございますよ。グイッとアユが!
我慢しました。2度目のグイで竿をあげました。
あらら、あら!仕掛けが短いんで鮎が空中遊泳、皐月の鯉の吹き流し状態。慌て竿を陸側に振りますとアユがぽちゃんと落ちてしまいました(涙目)。
「師匠、鮎が釣れたら、竿を上げずにゆっくり縮めて寄せてくださいよ。」
あの長い振出竿を手元から一本ずつ縮めろって言うんですね。
ぼくは九州男子ですよ。竿でも才能でもどんど伸ばすことに努力は惜しみませんが、せっかく伸ばした竿を
縮めるなんて、そんなバカなことを今まで考えたこともない訳ですよ。
縮めていいのはお化けのろくろっ首くらいだろうなんて、竿を出したり縮めたりし始めてまもなくでございます。
「なんだ、こんなところでやっていたのか」と、オフロード4駆で河原に乗りつけたのは、夢枕 獏さんです。
(駆けつけて早くも写真の釣り姿に)

夢枕獏さんの釣り姿夢枕獏さんの釣り姿。

  ええ、酒匂川と早川は獏さんのホームリバーでございます。
自宅から川まで車 で20~30分、ここで黙って釣っていたら後で叱られます。
電話をしておきました。ええ、獏さんとぼくの関係ですが、これも山本兄にまとめてもらいます。

【2人が出会ったのは、長良川河口堰の反対運動の集会だそうです。
当時二つ目だった彦いち師匠は、雑誌「ビーパル」にカヌーのことをあれこれ書いていました。
この誌面を読んだ天野礼子さん(作家開口 健と共に反対運動の先頭に立っていた女性釣り師)が、「面白い噺家がいる」と電話をかけてきました。
それを受けて反対集会の舞台で新作を一席披露。噺のオチは、「四日市からやってきた男がひとこと、咳はいらねえ」・・・四日市公害の咳と堰をかけたんですね。
この姿を舞台の袖から覗いていたのが、作家の夢枕 獏さんとカヌーイストの野田 知祐さん。
お二人とも講師で呼ばれていました。それが縁で2003年、3人はカナダのユーコン川をカヤックで下っています。

カヤックの彦いち師匠と野田知祐さんカヤックの2人
カヤックの先頭が彦いち師匠、後が野田知祐さん。

2台目のカヤックに夢 枕 獏さんとガイドが乗って、ユーコン川を釣とキャンプの川下り。
彦いち師匠は、ルアーでキングサーモンを狙い。
夢枕 獏さんは、ルアーの下に毛バリをつけてなんでも来いの自由釣法。
この旅の一部始終は、~彦いち師匠・喋り倒しDVD~で市販されています。】

 あの~、ぼくは獏さんと、いろんな釣り旅をご一緒しましたが、いつも驚くのは仕事と釣りの切り替えの
素早さですね。リバーシブルのジャケット着替えるみたいに釣りから仕事、仕事から釣りにと早変わりで
ございます。
真冬の北海道にワカサギ釣りに行きました時など、「ちょっと原稿」なんて、釣りの途中で抜けまして、連載の
原稿を書き上げてファックスで送ると、また薄氷が張った穴を叩いて割ったりするんですね。
そんな獏さんですから、今回もあっという間にウエーダ―を履いて、ぼくの上手で素早く竿をだしておりました。
どうも獏さんは釣りの隙間に人生がはさまっている。そんなぼくの釣り師匠ですが、横目で釣り姿をみていましたら、ぼくがやっているドブ釣りとちょっと違う んでございますね。
「どぶ沈」という釣り方だそうでして、枝バリ3本の下に重りをつけまして、5mほどの竿で瀬からトロ場までテンポよく探っていきます。いかにも釣れそうでございますが・・・

釣り姿の二人、手前が彦いち師匠と奥が夢枕 獏さん釣り姿の二人。
写真手前が彦いち師匠、奥が夢枕 獏さん。
どぶ沈の夢枕さんはどんどんポイントを代えて下流へ釣り下っていく。
この日、得意のチンチン釣りは封印したままでした。

さて、この続きは、「噺家・林家彦いち師匠の毛バリ釣り入門~その2~」でご披露させていただきます。
アユの毛バリ釣りとかけて、浮気がばれた時の女房のつり上った目と解く、
その心は・・・合わせてはいけない(目を)。

ええ、ぼくの独演会などのお知らせは、フェース・ブックにそのつど掲載しています。
どうぞ友達申請などしてください。
URL https://www.facebook.com/hikoichi.hayashiya?fref=pb&hc_location=friends_tab&pnref=friends.all

この「毛バリ釣り入門」は、林家彦いち師匠の語り口をお借りして書いています。

2015年5月4日記。 文責 山本喜浩会員。

ページのトップへ コラムトップページ